須田城跡(須坂市)

hossy

2013年01月31日 20:19

積雪で久しぶりの登城、臥龍公園内にある須田城。雪が残っていたが、登城路は遊歩道になっていて、雪は踏み固められている
ので登城に支障はなかった。北側から登城したが、冬は南側からの方が雪が少なくていい。
標高471m、比高72m、登城口から10分ほど

  
駐車場から須田城跡を望む      人造池の右手をまっすぐに進み、動物園入口の左手より登る、城跡まで360m

  
直ぐにあずま屋のある平坦地に出る 物見があった?         あずま屋から南方、竹の城、井上城 善光寺平が一望

  
ゆるやかな尾根を登ると直ぐに                       主郭部へ                          

  
二郭             堀切 幅10m                   ↑主郭  北~東側は山を削って、段差5m程の郭

  
主郭  20x40mくらい                            南側は自然岩で防御

  
背後から、3段の平坦地に廟や墓が立ち並ぶ              堀切だった? トンネルの上は遊歩道

        
カワラナデシコ←たくさんあった→ノキシノブ  ヤママユガ繭      あちこちに石仏が   城跡の説明板(クリックで拡大)


より大きな地図で 須田城跡 を表示


関連記事